ミニマリストの食器の手放しかた。
私は自分で食器を買うことがほとんどありませんでした。
というのも、私が結婚する時に母がいらない食器をたくさん出してきて、使いなさいと押し付けてきたからです。
全然自分の趣味じゃないし、使い勝手の悪いもの、いつ使うかわからないようなものなど様々。テイストを統一するなんて夢のまた夢。
正直、全然使いたくなかったけれど、捨てるのはもったいないし…と思って我慢して使っていました。
離婚して息子と2人暮らしになってからも、相変わらずその食器たちを使っていたのですが、明らかに多い。こんなにいらない。
でもいらないからって処分するという考えが全くありませんでした。
そしてミニマリストになるべく、いざ捨て活!という時に
何の迷いもなくどんどん処分できました。
だって、気に入らないものだらけやもん。
使ってないものばっかりやもん。
処分して本当に本当に、スッキリしました。
自分で選んでないもの、気に入らないものを使い続けないといけないというストレスも義務感もなくなる。
解放された。私は自由だ。
・お客様用の急須。茶托セット、夏用と冬用1セットずつ。
いらん!お客様なんてめったに来ないし、来た時もあるもの使うからいらん!
・小鉢、小皿、何種類も。
いらんいらん!とにかく若い男の子は量で勝負。ちまちましたお皿なんて使うことない!
・キャラクターもののマグカップやガラスのコップ。
かわいくない、重い、使いにくい、いらん。
いらんけど捨てられなかったものもあります。
祖母の家から形見分けでもらってきたカップ&ソーサー5つセットと、ガラスコップ8個。
コーヒー飲まないし、お客様も来ない。使わないけど、思い出の食器。
母も「絶対に捨てるな」とうるさい。うるさいのに引き取る気はない。
これは近々、気持ちに折り合いをつけて手放そうと思っています。
そんな感じで捨て活が進み、以前の5分の1くらいになりました。
残したものはこんな感じ。平皿以外自分で買ったものだった。
・小さめのどんぶり3つ(お茶碗にもスープにも使える)
・長細い平皿2枚(オムライス、焼き魚など)
・Iwaki耐熱ガラス保存容器セット(お皿としても保存容器としても使える)
・ケーキ皿セットのホールケーキ用1枚と小皿2枚
・KINTO耐熱ガラス製ティーポット
その後に買い足したものが
・無印良品の「耐熱ガラスマグカップ」
冷たい飲み物でも熱い飲み物でもOK、電子レンジ可、たっぷり入る、軽い。
文句なしで私が求めていたもの。4つあります。
・大盛りラーメンが入るラーメン鉢(上の写真の商品)
食欲旺盛な息子には小さなお茶碗では無理です。いつもこれにモリモリご飯を入れて、その上におかずを乗っけて食べています。あとはお蕎麦の時。2つ買いました。
・IKEA 365+耐熱ガラス保存容器
長方形のをグラタン用に。オーブン可。持っていたグラタン皿は小さくて、息子が食べる量だと何回も焼かないといけなかったので深くて大きく、かつオーブントースターに入るもののを探していました。グラタン大好きなので必須。私はIwakiの耐熱容器で大丈夫なので、これは1つだけ。
自分は耐熱ガラスが好きなことがわかりました!笑
私が一人暮らしになったら、カップ1個とお皿1枚とタッパ2つくらいで足りそう。
早く一人暮らしがしたい…😑
食器が少なくなってストレスもなくなり、詰め込みすぎないので出し入れがしやすくなりました。
選択肢が少ないので迷うこともありません。
気持ちも軽くなるので、ぜひぜひ見直してみてください😊
↑ランキングに参加しています!
0 件のコメント:
コメントを投稿